過去の公演

2025年3月29日(土) 11:30 開演 (11:00 開場)

新国立劇場レストラン『マエストロ』
約50席

Sop. 野口真瑚
Mez. 伊藤名佳子
Ten. 永尾渓一郎
Bar. 佐藤克彦
Pf. 天雨航平

料金 : ¥5,000 (ランチ&演奏)
※当日現金精算

2025年2月13日(木) 19:00 開演 18:30 開場
ミューゼシード・イン・ムジカーザ
歌の会 第二十二夜

会場 : ムジカーザ (代々木上原)
チケット : 4,000円

チケットのお求めは、以下メールアドレスまでお願いいたします
[email protected]

第3回 佐藤克彦 バリトン・リサイタル

2024年12月27日(金)
19:00開演 (18:00開場)
 (終演予定時刻 21:00)

日田市民文化会館「パトリア日田」小ホール 
(大分県日田市)

出演
バリトン : 佐藤克彦
ピアノ : 古賀美代子

プログラム
荒城の月 (瀧廉太郎)
歌曲集《沙羅》全曲 (信時潔)
歌劇《フィガロの結婚》もう飛ぶまいぞこの蝶々 (W.A.モーツァルト)
歌劇《カルメン》闘牛士の歌 (G.ビゼー)


チケット
一般 : 3,000円 
高校生以下 : 1,500円
※8月17日 販売開始予定
(チケットぴあのみ8月12日より販売開始)

チケット取り扱い場所
宇野楽器
シミズ楽器
チケットぴあ

主催
佐藤克彦 バリトン・リサイタル 実行委員会

後援
日田市
日田市教育委員会
KCVコミュニケーションズ
東京藝術大学音楽学部同声会

お問い合わせ
[email protected]

日時:2024年11月30日(土) 16:00開場/16:30開演(18:00終演)

場所:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール

演目:日本初演!Jack Perla作曲 オペラ《An American Dream》


プロデューサー:近藤はるか

指揮:小林滉三

演出:塙翔平

英語ディクション指導:浅野千尋・Timothy Steele

舞台監督:小田原築((株)アートクリエイション)

照明:沖田麗((有)ライトシップ)

衣裳:相川治奈


出演

セツコ役:米田七海

エヴァ役:長島有葵乃

ジム役:佐藤克彦

母役:山下未紗

父役:大川博
FBI役 : 石本高雅

ピアノ:齊藤真優

ヴァイオリン:深津悠乃

持木弘 門下生 歌のコンサート
2024年11月4日(月・祝) 14:00開演(13:30開場)
北川辺文化・学習センター「みのり」多目的ホール (埼玉県加須市)

Sop. 河向来実
Sop. 小林麻裕弥
Ten. 持木悠
Ten. 持木弘
Bar. 佐藤克彦
Pf. 瀧田亮子
他 門下生

後援 : 加須市

第70回 藝大定期オペラ公演
W.A.モーツァルト《フィガロの結婚》
2024年10月5日(土) 14:00開演
東京藝術大学 奏楽堂

台本/L.ダ・ポンテ
全4幕 イタリア語上演・字幕付き

指揮/現田 茂夫
演出/久恒 秀典
 
アルマヴィーヴァ伯爵:藤田 魁人
伯爵夫人:影山 亜由子
スザンナ:八木 麻友子
フィガロ:佐藤 克彦
ケルビーノ:髙橋 杏奈
マルチェッリーナ:倉林 かのん
バルトロ/アントニオ:髙崎 翔平
バジリオ/ドン・クルツィオ:糸賀 修平
バルバリーナ:横森 由有
花娘1:醍醐 佑海
花娘2:村越 桜

新国立劇場オペラ研修所 第24期 修了生
納涼!オペラコンサート
〜研修所で培った力〜
2024年8月24日(土) 開演 14:00
オペラパレス ホワイエ

入場無料
※入退場自由

Sop. 大髙レナ
Mez. 大城みなみ
Bar. 佐藤克彦
Bar. 長冨将士
pf. 濱野基行
※Mez. 前島眞奈美 (体調不良により降板)

~ 新国立劇場オペラ研修所 第24期 修了記念 ~

COMINCIAMO

シバムジークサロンコンサートVol.8

2024年7月18日(木) 19:00開演(18:00開場)
紀尾井町サロンホール
Sop. 大髙レナ
Mez. 大城みなみ
Bar. 佐藤克彦
Bar. 長冨将士

主催・共催
アーク証券株式会社 
    紀尾井町サロンホール運営事務局

企画・制作
株式会社シバムジーク

2024年3月1日(金), 2日(土), 3日(日)
新国立劇場オペラ研修所 修了公演
F・プーランク『カルメル会修道女の対話』
新国立劇場 中劇場
ド・ラ・フォルス侯爵 役 ※1日(金)・3日(日)
役人 役 ※2日(土)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/training/news/detail/7_027205.html
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/training/news/detail/7_027374.html
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/training/news/detail/7_027437.html
https://www.nntt.jac.go.jp/enjoy/record/detail/25_027458.html

2023年12月17日(日)
荒川第九演奏会 ソリスト
サンパール荒川 大ホール
https://www.acc-arakawa.jp/event/music/2023/10/21g-1.html

2023年12月10(日)
Winter Recital 2023
新国立劇場 中劇場
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/2023-winter-recital/

2023年10月22日(日) 14:00 開演(13:30 開場)
《カルメン》ハイライト(エスカミーリョ 役)
加須市 北川辺文化学習センター「みのり」
https://event-saitama.jp/event/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%80%8E%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%80%8F%E3%80%9C%E6%AD%8C%E3%81%A8%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/

2023年7月30日(日) 14:00
Scenes Recital 2023
新国立劇場 中劇場 2時間30分 (休憩含む)
以下、私の演奏曲目
G.ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』
(エンリーコ)
A.トマ『ハムレット』
(ハムレット)
W.A.Mozart『フィガロの結婚』
(アルマヴィーヴァ伯爵)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/scenes-recital2023/

2023年7月29(土) 14:00
Scenes Recital 2023
新国立劇場 中劇場 2時間30分 (休憩含む)
以下、私の演奏曲目
G.ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』
(エンリーコ)
A.トマ『ハムレット』
(ハムレット)
W.A.Mozart『フィガロの結婚』
(アルマヴィーヴァ伯爵)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/scenes-recital2023/

2023年2月19日(日)
新国立劇場オペラ研修所 修了公演
W.A.モーツァルト《Così fan tutte》(グリエルモ役)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/training/news/detail/7_024748.html

2022年12月3日(土)
NNTT LE PROMESSE 2022~アリアコンサート~
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/le_promesse_2022/

2022年8月7日(日)
第10回 アルテヴィーヴァコンサート in 豊後大野
豊後大野市総合文化センター エイトピアおおの 大ホール

2022年7月18日(月・祝)
新国立劇場オペラ研修所 試演会
G.C.メノッティ《領事》(ジョン・ソレル役)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/operastudio_the_consul/

2022年2月24日(木)
新国立劇場オペラ研修所 修了公演
W.A.モーツァルト《Don Giovanni》(マゼット役)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/operastudio_dongiovanni_2022/

2021年11月21日(日)
LE PROMESSE 2021~アリアコンサート~
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/nntoperastudio_2021-nov/
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/training/news/detail/7_021655.html

2021年8月1日(日)
新国立劇場オペラ研修所 試演会
G.Puccini《ジャンニ・スキッキ》(ピネッリーノ役)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/operastudio_giannischicchi/

2021年7月31日(土)
新国立劇場オペラ研修所 試演会
G.Puccini《ジャンニ・スキッキ》(マルコ役)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/operastudio_giannischicchi/
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/training/news/detail/7_020693.html